ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 長崎外大論叢
  3. 第18号

多文化共生社会を目指す取組みとしてのヒューマンライブラリー -市民活動としてのヒューマンライブラリー実践報告-

https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/77
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/77
0e2f230c-8b5b-4232-a736-739ea6169616
名前 / ファイル ライセンス アクション
18_宮崎聖乃.pdf 18-15本文PDF (1.3 MB)
license.icon
Item type 研究ノート / Research Note(1)
公開日 2015-07-14
タイトル
タイトル 多文化共生社会を目指す取組みとしてのヒューマンライブラリー -市民活動としてのヒューマンライブラリー実践報告-
言語 ja
タイトル
タイトル The Human Library as an Initiative for a Multicultural Symbiotic Society : Citizen-Centered Human Library Action Report
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ヒューマンライブラリー
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 多文化共生社会
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 市民活動
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
著者
姓名 宮崎, 聖乃
言語 ja
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 148
姓名 MIYAZAKI, Kiyono
言語 en
抄録
言語 en
値 The “Human Library” has emerged as a leading global method to reduce prejudices and encourage understanding in communities through dialogue and interaction. Since the first Human Library was held in Copenhagen, Denmark in 2000, similar events have spread around the world. In Japan, most Human Library events are organized by universities, but in 2013, the Human Library Nagasaki Committee began coordinating Citizen-Centered Human Libraries, holding its third event in August 2014. This paper reviews the Human Library concept and reports on recent developments with Citizen-Centered Human Library events in Nagasaki.
書誌情報 長崎外大論叢
en : The Journal of Nagasaki University of Foreign Studies

号 18, p. 185-200, 発行日 2014-12-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:39:17.175707
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3