WEKO3
アイテム
日本語とモンゴル語の補助動詞の対照研究―「~ている」と「-CVB bayi-」を中心に―
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/428
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/42888243f28-750a-4b44-879c-756b4f38977f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 研究ノート / Research Note(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語とモンゴル語の補助動詞の対照研究―「~ている」と「-CVB bayi-」を中心に― | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | モンゴル語 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 補助動詞 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
値 | 日语和蒙古语的补助动词比较研究―‘~ている’和‘-CVB bayi-’为中心― | |||||
著者 | ||||||
姓名 | 巴徳瑪 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 799 | |||||
姓名 | 巴德玛 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 800 | |||||
姓名 | BADEMA | |||||
抄録 | ||||||
値 | 本论文对日语的补助动词‘~ている’和蒙古语的补助动词‘-CVB bayi-’的语法意义和语法功能进行了比较研究。 日语的补助动词‘~ている’和‘-ju bayi-’在表示‘动作的继续’‘结果的持续’‘一般状态’‘反复’时有相同点。在表示‘经历’时有不同点。补助动词‘~ている’和‘-Gad bayi-’在表示‘结果的持续’,‘反复’时有共同点,同时在表示‘动作的继续’‘一般状态’‘反复’时有相异点。日语的补助动词‘~ている’表示基本意义时,蒙古语的补助动词‘-CVB bayi-’根据前接动词的类型而表示不同意义。前接动词表示主题动作・客体变化或表示主体意志的动作动词,有过程的主体变化动词时,‘-ju bayi-’和‘-Gad bayi-’表示‘动作的继续’‘ 结果的持续’。然而,前接动词表示非意志性动作,心理活动的动词时,‘-ju bayi-’表示‘动作的继续’,然而‘-Gad bayi-’不能使用。前接表示状态的动词时,‘-ju bayi-’表示‘一般状态,而‘-Gad bayi-’不能使用。另外,在表示‘反复’和‘经历’等派生意义时‘-ju bayi-’和‘-Gad bayi-’有着共同点。 |
|||||
書誌情報 |
長崎外大論叢 en : The Journal of Nagasaki University of Foreign Studies 号 20, p. 111-123, 発行日 2016-12-30 |
|||||
出版者 | ||||||
値 | 長崎外国語大学 | |||||
ISSN | ||||||
値 | 13464981 | |||||
書誌レコードID | ||||||
値 | AA11603331 |