WEKO3
アイテム
満洲語の "-mbi-" と"-me bi-"
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/127
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/127306326a1-7c4b-4396-85aa-a4122526a0e4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-07-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 満洲語の "-mbi-" と"-me bi-" | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | 关于满语的 "-mbi-"和"-me bi-" | |||||||
著者 |
松岡, 雄太
× 松岡, 雄太
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 265 | |||||||
姓名 | YUTA, Matsuoka | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 这篇论文主要提出了以下观点.第一,满语里存在体范畴.第二,论述了继续体"-me bi-" 和"-mbi-" 的不同点.17 世纪出现的满语文献里已经有了「"-me bi" > "-mbi"」这一简缩,特别是在后接副动词和形动词的时候.也就是说,在从属节的位置上,只用了"-me bi-".实际上,这也意味着,在从属节的位置上,简缩形"-mbi-" 和非简缩形"-me bi-" 是没有区别的.另一方面,在主节的位置上,特别是陈述式的时候,简缩形和非简缩形都有出现.陈述式的大部分都以简缩形"-mbi-" 出现,而只有一部分的非简缩形可以用"bi" 的语义残留来解释.这反映了满语里的体形式的语法化的过程. | |||||||
書誌情報 |
長崎外大論叢 en : The Journal of Nagasaki University of Foreign Studies 号 15, p. 105-114, 発行日 2011-12-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 長崎外国語大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13464981 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11603331 |