ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 新長崎学研究センター紀要
  3. 第3号

The Global Relations of Cities in Nagasaki Prefecture: A Survey of 10 Cities

https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/2000001
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/2000001
d2fbd9e0-7ef4-43b9-a4b4-86923291549e
名前 / ファイル ライセンス アクション
1_長崎県内都市のグローバルな関係.pdf 1_長崎県内都市のグローバルな関係.pdf (1.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-10-23
タイトル
タイトル The Global Relations of Cities in Nagasaki Prefecture: A Survey of 10 Cities
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題 city diplomacy
キーワード
主題 sister cities
キーワード
主題 global cities
キーワード
主題 都市外交
キーワード
主題 姉妹都市
キーワード
主題 グローバル都市
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 長崎県内都市のグローバルな関係-10都市調査-
言語 ja
著者 カリス, スティーブン

× カリス, スティーブン

en CULLIS, Stephen

ja カリス, スティーブン

Search repository
メーヤー, クリストフ

× メーヤー, クリストフ

fr MEYER, Christophe

ja メーヤー, クリストフ

Search repository
クラウゼン, ダニエル

× クラウゼン, ダニエル

en CLAUSEN, Daniel

ja クラウゼン, ダニエル

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 中堅・中小都市はどのようなグローバルな関係を持っているのだろうか。この論文では長崎県内の都市のグローバルな関係について考察した。長崎県は、県内のすべての都市が人口約40万人以下であり、中小都市外交を検討する上で理想なところである。本研究では、長崎県内の10都市を対象に調査を実施した。これらの都市は、人口、歴史的・地理的状況、グローバルな活動の種類が多様であることを考慮し、選定した。その結果、一般的に中規模都市は小規模都市に比べ、部署やスタッフの専門性が高く、姉妹都市関係も充実していることが確認された。また、人口10万人以下の小規模都市では、公的な国際交流活動が少ない傾向にあるが、平戸市は小規模都市でありながら、国際交流が盛んな都市であることがわかる。このことは、独自の文化的・歴史的背景を持つ都市、人口規模や予算に制約があっても、世界とつながる方法を見出すことができることを示唆している。このような知見を踏まえ、学者や学生は、グローバル・シティ・ネットワークへの参加、姉妹都市関係の開始、市民向けの小規模な国際イベントの開催など、小規模なプロジェクトを直接小規模都市に提案することが可能なのではないだろうか。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 What kinds of global relations do medium and small-sized cities have? This article examines the global relations of cities in Nagasaki Prefecture. Nagasaki Prefecture is an excellent place to examine medium and small-sized city diplomacy because all of the cities within this prefecture have populations of approximately 400,000 people or less. This research involved surveys of 10 cities in Nagasaki Prefecture. These cities were chosen to maximize the variety of populations, historical and geographical situations, as well as global activity types. This research confirmed that medium-sized cities, generally speaking,
have more professionalized departments and staff, as well as more numerous sister city relationships than small cities. Though small cities with populations under 100,000 tend to have very little official global activity, Hirado stands out as a city with significant global relations despite its small size. This suggests that cities with unique cultural and/or historical backgrounds can find ways to connect internationally even when they are limited by population size and budget. With these findings in mind, it may be possible for scholars and students to propose modest projects to small cities directly, such as joining a global city network, starting a sister city relationship, or hosting small international events for citizens.
言語 en
書誌情報 ja : 新長崎学研究センター紀要
en : Journal of the Research Center for Shin-Nagasaki Studies

巻 3, p. 3-22, 発行日 2023-09-30
出版者
出版者 長崎外国語大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2436-9195
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-10-18 07:17:49.582835
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3