ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 長崎外大論叢
  3. 第18号

逐次通訳における意味論的・語用論的制約

https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/69
https://nufs.repo.nii.ac.jp/records/69
15877d53-7e6b-4382-84e7-84caaf92f419
名前 / ファイル ライセンス アクション
10_南津.pdf 18-07本文PDF (848.5 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-07-14
タイトル
タイトル 逐次通訳における意味論的・語用論的制約
言語 ja
タイトル
タイトル Semantics and Pragmatic Constraints in Consecutive Interpreting
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ノートテーキング
キーワード
主題 協力モデル
キーワード
主題 飽和
キーワード
主題 自由拡張
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 南津, 佳広

× 南津, 佳広

ja 南津, 佳広

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132
姓名 MINAMITSU, Yoshihiro
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper discusses the underlying ability, which enhances interpretersʼ note-taking in consecutive interpreting (CI) in terms of the Cooperation Model proposed by Tomasello (2008). In previous studies, the issue of which ability helps consecutive interpreters facilitate note-taking in CI is still open. Through the scrutiny of professional interpretersʼ consecutive notes, it is clear that the notations are diagonally structured and reflect semantics of the original speech. Based on these notations, interpreters re-express the original speakerʼs intention with pragmatic heuristics.
言語 en
書誌情報 長崎外大論叢
en : The Journal of Nagasaki University of Foreign Studies

号 18, p. 87-98, 発行日 2014-12-30
出版者
出版者 長崎外国語大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13464981
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11603331
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:39:30.944771
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3